お子さまの矯正

小児矯正

小児矯正
津田沼すずき矯正歯科では、お子さまの矯正治療にも力を入れています。 小児矯正とは乳歯列期(子供の歯のみの時期)混合歯列期(子供の歯と大人の歯の混ざった時期)に行う矯正治療です。 永久歯列期の歯並びへの影響が低く、お子さまの成長の妨げにならないような場合には必要のない矯正治療は行いません。 大切なのはお子さまが綺麗な歯並びで健康的な成長、生活を送れることです。もし、お子さまの歯並びにご不安があればご相談ください。
※矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。また、歯の移動期間(治療期間)として、通常約1年半~2年半程度の時間がかかります。

小児矯正と大人の矯正の違い

大人の矯正治療と違い、成長がある事が重要でこのような期待ができます。
  • 生え代わりによる歯列の隙間のコントロールや、顎を広げるように成長を補助することで大人の歯が自然に綺麗に並ぶスペースを確保できる。(小児矯正で歯を抜くことは基本的にはありません)
  • 上下の顎の前後的な状態を考え、成長をコントロールすることで、横顔のバランスを改善できる。
  • 顎の成長を妨げ、歯並びにも影響を与える不良な習癖(舌癖、口呼吸など)の改善をし、正常な顎の発育を促す環境を作る。

小児矯正を行うメリット

大人になってからも矯正を行うことは可能ですが、小児矯正には多くのメリットがあります。お子さまの歯並びで少しでも気になることがありましたら、早めにご相談いただくことをおすすめします。

  • 将来、大人の矯正治療が必要な場合、歯を抜かずに並べられる可能性が高くなる。
  • 大人の矯正治療が必要な場合、成人矯正移行後の治療期間の短縮になる。症例によっては成人矯正治療の必要がなくなる。
  • 上下の顎の正常な成長を促すことができる。
  • 歯並びを綺麗にすることで、歯みがきをしやすくなり、虫歯にならないようになる。
  • 歯並びに対するコンプレックスがなくなる。

小児矯正を行うデメリット

  • 歯の移動など集中して治療する期間は1年ほどですが、生え替わりや骨格の成長を待つ経過観察を含めるとトータルの期間が長くなることがある。(経過観察時は来院頻度が数ヶ月に1度に減ります)
  • 取り外しのできる装置を使用する場合、治療に協力的でないと効果が出にくくなる。
  • 大人の治療と同様、装置装着時は汚れが残りやすく、歯ブラシを普段以上に気をつける必要がある。
  • 保護者の気持ちとお子さまのやる気との差があると、矯正治療の効果を左右してしまう事がある。

小児矯正を行う適正時期

当院では年齢でなく口腔内の状況を診ながら、矯正治療が適切な時期を検討いたします。
最適なのは大人の犬歯が生える前の時期になりますが、骨格的不調和の予防のため4歳くらいで行う方もいらっしゃいます。
小児矯正は第1期治療や予防矯正とも呼ばれ、永久歯の歯並びや第2期治療を行う場合を見据えて行います。 そのため、相談いただいた方の全員が小児矯正を行うのでなくお子さまの将来の歯並びのために必要な治療を適宜選択しご提案いたします。

小児矯正の種類

第1期治療

第1期治療とは生え変わりの時期に矯正で行えることを全て行っていく矯正治療です。
大人の矯正治療のように、全ての歯に装置つけて歯を動かす治療ではなく、永久歯の生えるスペースを確保、ガタガタに生えている大人の歯を部分的に並べる、上下の顎のバランスを整える(出っ歯、反対咬合の歯および骨格的改善の誘導)など成長を有効に利用していく治療になります。きれいに大人の歯に生え変わるまでの治療、管理を行うものです。
第1期治療で治療完了となる方が大多数ですが、骨格的なズレが大きい場合など第1期治療で完了とならない場合に第2期治療に進むこととなります。

※第2期治療とは小児矯正で乳歯、永久歯、顎の成長を診る治療後、さらに細かな調整が必要な場合の矯正治療です。全ての歯が永久歯になってからの治療となりますので成人矯正に準じた治療となります。

マウスピース型矯正歯科装置

顎の成長期にお口の中と外から環境を整えて筋肉(口腔筋)を鍛えて正しい歯列を整えていきます。
舌位置や口呼吸を正すことで歯並びや顎の発達に大きな影響を与え歯列を改善します。

顎の成長期にお口の中と外から環境を整えて筋肉(口腔筋)を鍛えて正しい歯列を整えていきます。 舌位置や口呼吸を正すことで歯並びや顎の発達に大きな影響を与え歯列を改善します。

お子さまの歯並び

お子さまのお顔の表情で気が付くことはありますか?
  • お口がぽかんと開いている。
  • お口を閉じると顎に梅干しのようなしわが寄っている
  • 下顎が出ている
  • お水を飲むときに舌が飛び出ている
  • 発音がはっきりとせずペチャペチャしたしゃべり方をしている
  • 食物を飲み込むときには上唇を強く口腔内に吸い込んでいる

  • お子さまの噛み合わせ歯並びで気が付くことはありますか?
  • 出っ歯
  • うけ口
  • がたがたの歯並び(叢生)
  • 噛み合わせたとき前歯が開いている(開咬)
  • 噛み合わせたとき下の前歯が見えない(過蓋咬合)
  • 噛み合わせたとき下の前歯が上の前歯の前に出ている(反対咬合)

  • 舌の癖、ロでの呼級などの悪習癖で歯並びや噛み合わせに影響が出ている可能性があります。

悪習癖とその影響

  • 口呼吸・異常嚥下・低位舌
  • 片咬み・くちゃくちゃ食べ
  • 指しゃぶり・唇をかむ・頬杖・寝相・姿勢

  • 人の歯並びは内側からの舌の筋肉の圧と外側からのお口の周りの筋肉の圧によって保たれています。 人の舌の位置は、乳児期の舌は乳首を抱え込むように低く下に位置しています。離乳し、固形物を食べるようになってくると、噛み砕いたものを舌で上顎に押し付けながらお口の奥に送るようになり、舌は上顎の前歯の後ろのあたりに位置するようになります。 口呼吸などで舌を前に出す癖があると、下顎の前歯の後ろを舌が押し、ぽかんと開いたお口の周りの筋肉は緩み前歯をどんどん押してきてしまいます。 舌の筋肉とお口周りの筋肉のバランスが崩れると歯並びに大きな影響が及ぼされます。 また、片方でばかり噛む癖は左右の筋肉の発達に差が出ますし、顎の関節の形、顎の骨の形、噛む筋肉の機能、顎の動かし方などに左右差が現れてきます。 そして、指しゃぶりなど習慣的な悪習癖は、外から力を持続的に加えることになり発育不全や変形をもたらします。

小さいうちからできる矯正

“必ずしも遺伝とは限りません。”
口の周りの頬や舌、唇を含めたすべての筋肉の間違った使い方は歯や顔の発育にとても大きな影響を与え、 歯並びが乱れる大きな原因になります。

口腔筋機能を改善して顎の成長を正しい方向に導き歯並びが整う環境を作っていきます。
  • 舌の位置を正しい位置に誘導する
  • 舌や口腔筋肉から歯列にかかる余計な力を排除する
  • 口腔筋を鍛える
  • 唇を閉じ、鼻呼吸、正しい嚥下がみにつくことによって本来お子さまが持っている正しい歯並びを促します。 また、呼吸を改善することは歯並びだけでなく健康面においても大きなメリットがあります。 鼻で呼吸することによって、空気はろ過されさらに暖められた肺に送り込まれ、免疫が上がります。 お口を閉じると唾液で潤い虫歯や歯周病予防になります。 舌やお口周りの筋肉が鍛えられ、顎の成長や骨格のバランスがよくなります。

乳歯があるうちから使用可能です。

主に6~10歳、早いお子さまでは3歳から使用できることもあります。
お子さまのマウスピース型矯正の装置はポリウレタン製、やわらかく弾力があり、お子さまが楽しんでおつかいいただくことがトレーニングにつながり、無理なく成長を誘導し治療を進めていくことが可能です。

起きているときに1時間、あとは就寝中。
学校に行っているときに使用することもないので見た目を気にすることもありません。

MFT:Oral Myofunctional Therapy(口腔筋機能療法)

お子さまのマウスピースは入れておけば歯並びが改善するものではありません。
マウスピースの形態は、正しい位置に舌を誘導したり、お口の周りの筋肉を鍛えたりトレーニングを補助するためのツールになります。
筋トレのバーベルのようなものとお考えいただくとわかりやすいです。
そして、ご自身でトレーニングを行うことも筋トレでは重要になります。
当院ではMFT(口腔筋機能療法)を取り入れ、正しい舌の動きや正しい口のまわりの筋肉の動きを覚えていき習慣化し、正しく機能させる訓練していきます。

部分矯正

小児矯正でも部分治療が対応になる事があります。今後綺麗な歯並びに自然となるように最低限ここは治療した方がいいなどといった場合や、この一か所だけが気になるなど見た目の改善にも対応いたします。

小児矯正の費用

項目 治療費・費用(税込) 処置費用(税込)
※1回あたり
初診相談費 初診相談費用はかかりません
検査料(CT撮影込) 22,000円
診断料 33,000円
マウスピース型矯正 88,000円(装置交換時7,700円) 1,100円〜2,200円
部分矯正 77,000円〜220,000円 3,300円〜5,500円
小児矯正(1期治療) 440,000円 3,300円〜5,500円
全顎矯正(2期治療へ移行の場合) 440,000円 3,300円〜5,500円

お子さまの矯正をお考えの方へ

お子さまが綺麗な歯並びで健康的な生活を送れるよう、お口の状況や成長に適した方法でお手伝いさせていただきます。取り外しの装置や固定式の装置などお子さまに合わせて選択いたします。
もしお子さまの癖や歯並びが気になる場合には、お気軽にご相談ください。

ご予約・お問合せはお気軽に

pagetop